124年ぶりの 節分〈鬼は外 福はうち〉
先日は、2回にわたり節分の話題が投稿されていましたが、
いよいよ本日が、本番です。
今年の節分は、124年ぶりの2月2日にあたります。
〈豆まき〉をして、邪気祓いをしましょう。
昔は、各家で大豆を煎ってまいていました。
私が幼い頃は、何処の家庭でも、お父さんの
( 鬼は外 福は内 )の声が聞こえていました。
そして、年の数だけ豆を食べると良いとされ
風邪をひかないようにと、願って食べていました。
今年は特に、大声を出せませんので、
心の中と、大きなジェスチャーを交えて、
豆を まいて、このくらい世の中のストレスを
吹き飛ばしていきましょう!
そして、一日も早く元の生活に戻れるように、
この緊急事態を乗り切って参りましょう。