【1月は行く・2月は逃げる・3月は去る】

年が明けてから3月までは、昔から言われる言葉遊びで

【1月は行く、2月は逃げる、3月は去る】という言葉があるように

あっという間に過ぎ去るように感じられる期間ですね?!

気づけば、1年の4分の1が終わるわけですから、大人になればなるほど

『もう3月が終わるのかと…』妙に焦りを感じます?。

そして、気づくと『もう今年度が終わっちゃた』

なんて事にもなりかねません。

『昨年の今ごろは何してたっけ?』とスマホに収めた写真やメール、

手帳を見直しながら、今年度の自分の足跡を振り返ります。

手帳には、1年間の印象的な出来事や書き留めた目標、

家族の行事、楽しかったことなど振り返ります。

(この1年は友人との会食や旅行、スマホの写真がめっきり少ないイベントのない日常でした。)

1年の出来事や経験が、新たに気づくこと、学んだことがあるのです。

来年度は、こんな私でも”スキルアップしたい!”と意欲がわいたりして…

1年間お疲れさま。また頑張ろう!という気持ちも…

?来年度もwithコロナで、新しい生活様式で力強く踏み出しましょう?!