ミナツド7月イベント【小学生集まれ!2DAYアズサマースクール】2日目開催しました😊
7月23日、坂田コミュニティセンターにて、ミナツド7月イベント【小学生集まれ!2DAYアズサマースクール】2日目を開催しました。
本日のテーマは2つ「夏休みの自由研究で野菜石鹼を作ろう!」「歯医者さん博士になろう!」
まず、最初の挨拶でアズファーム管理人の鈴(すず)裕子さんから、お話しがありました。
アズ歯科からの発信というところで、歯科、食育、ものづくり、SDGzを意識し食品ロスを無くすことを考え、
質の高い教育を心掛け、今回のサマースクールを開催されたそうです☆
そして、朝のお歌は管理栄養士・歯科助手の吉田純奈さんによる替え歌の「元気100%」をみんなで元気に歌いました🎶
野菜の石鹸づくりは、本来の野菜の形を目で見て触って、野菜のことをもっと知って欲しい(^▽^)/
ということでアズファームで採れた野菜も持ってきていただきました。
みんな、野菜を観察して、色や形を再現して見事な野菜の石鹸を作っていました~
野菜の形をつくった石鹸の上に透明の石鹸を注いで石鹸を固めると色鮮やかな野菜石鹸が出来上がります🌟
野菜石鹸づくりの講師は浅井千恵子さん(石鹸アーティスト)
手作り石鹸の素晴らしさを伝えるため、資格を取得後、
2019年から上尾市で手作り石鹸教室COCORO(ココロ)を主宰し活動されています。
原料は可能な限り厳選し、素材はなるべく自然なものを使用しているそうです。
浅井先生からは子どもたちの作った野菜石鹸を見て、よく観察出来て感動したこと。
野菜は食べることが一番だけど、食べることが出来ない野菜を石鹼にして再利用することはとっても良いことです。
石鹸だけではなく再利用することを意識してみましょうとお話し下さいました😊
2つめのテーマ「歯医者さん博士になろう!」は歯科衛生士の江口真美さんがお話し下さいました。
〝むし歯と歯のはたらき〟ということでお口の中にどのくらいの虫歯菌がいるか?みんなでテストしました。
むし歯かなと思ったら早期の治療が良いですよね☆
そして、歯には名前があること。子どもの歯と大人の歯の数が違うこと。
お子さんが小学校に入る頃、初めて生える大人の歯・永久歯が「6歳臼歯ロクサイキュウシ」王様の歯と言われるとても大事な歯。
この歯は一番強い噛む力がある歯だそうです。だけどひとつ前の歯と段差があって、虫歯になりやすいので丁寧に歯磨きしましょう。
それと子供たちの歯が生え変わる時にもし重なって生えてきた際は、是非、歯医者さんにご相談してくださいね。とのこと。
虫歯の話では、虫歯の原因となる1~4の要素を教えて下さいました。
1.歯の質
2.ばい菌(虫歯菌)
3.糖分(砂糖が含まれる食事)
4.時間(飲食をしている時間)
対策としてはフッ素を使っての歯磨き、口移しはしない!、おやつは歯に残りにくいものを選ぶこと、
食事は決まった時間に規則正しい食事を心掛けましょうとのことでした。
そして、いつも歯医者さんでお口の中に入れるものでお絵描きしてみました!!
虫歯治療の際に歯に詰めるプラスチック樹脂を使い、お気に入りのキャラクターの絵を描いてみます。
その絵に同じく歯の治療で使用するブルーライトを当てて樹脂を固めてみます。
それから固まった樹脂を黒い紙の上に置くとオリジナル・アート作品が出来上がるのです!(^^)!
みんな夢中になってお絵描きをしていました~
最後に「歯医者さん博士になろう」と〇×クイズをしました~
みんな江口さんのお話しをしっかり聞いていたため、全員の回答が🎯で中々、勝負の行方が分からなかったのですが、
歯は鉄よりの固いことや世界で一番噛む力が強いのはワニか?という質問で(答えは鉄より歯が硬い/ナイルワニでOK)
何人かの外れが出て最後はじゃんけんで勝者決まりました!
今日も楽しく面白く学びの時間が持てたことと思います(^▽^)/
子どもたちにとって思い出に残る1日となりましたように。
アズ歯科の皆様、浅井千恵子先生とstaffの皆様ありがとうございましたm(__)m