2022年11月コミカレ お口のトレーニング講座が開催しました。
皆さん、こんにちは!
12月に入り急に寒くなってきましたね。
先月の25日に、お口のトレーニング講座がありました。
初めは、“お口のトレーニング”って何だろう?と、
ちょっと興味津々での参加でした。
アズ歯科
歯科衛生士の 江口真美氏より
とても分かりやすく、
初めて知る お話しが聞けました。
👆の図を参考に口を閉じた時に、自分の舌がどの位置にありましたか?
コロナ禍の生活が始まり、
マスク着用の生活に慣れて、
口呼吸をしている方が増えているそうです。
こんな時こそ、
自分の口の中を確認できて新たな発見が出来ました。
口呼吸が及ぼす影響には
〇口の中が乾燥(ドライマウス)
〇歯周病の原因の歯垢(汚れ)もつきやすくなる
〇舌の筋力が衰えため舌を動かしにくくなる(舌に汚れが付着〈舌苔〉)
〇汚れが増えると口臭の原因
〇全身疾患(糖尿病、うつ病、気管支炎など)
〇片方によって噛むようになりやすい
の影響があるそうです。
気を付けたいですね。
👆の図
3つ以上チェックがつく人は、
唾液力が落ちている可能性が大だそうです。
いかがですか?
👆の図は、唾液線のマッサージです。
口の中が乾燥されていたら・・・・・・
①耳下線マッサージ
②顎下線マッサージ
③舌下線マッサージ
👆の図は、近頃 むせやすい 滑舌が悪くなった……。
それはオーラルフレイルという老化のはじまりのサインです。
👆の図にて、1つでも当てはまったものはありますか?
👆の図 摂食嚥下の5期ポロセス
・食べこぼさないように口を閉じる筋肉
・食べ物をかむ頬の筋肉
・食べ物を塊にする下の力
・食べ物をのどの方に贈る力
・食べ物を飲み込む力
・むせかえる力(ごえん防止)
👆の図 お口の周りと舌の筋機低下を予防する体操
パ タ カ ラ体操は食前に行いましょう!
👆の図 お口の健康ドッグ検査が歯科医で行えるようになったそうです。
保険適用で行えます。
初回検査➡3割負担 840円
2割負担 560円
1割負担 280円
※これに再診料などがかかるが、1,000円くらいで検査ができます。
3項目以上当てはまった場合は
口腔機能低下症と診断され
定期的に検査やトレーニングを行い
定期的検査やトレーニングも保険内で行えるため金額的負担は少なくできます。
👆の写真は、受講中の様子です。
受講された方は頷きながらの参加で、
ガムについての質問などもありました。
今回は、
自分の唾液の量を測定したり、
紙笛にて肺活量をみてみたりと具体的に、
自分の口や身体の事を知ることが出来ました。