おけがわコミュニティカレッジ 特別講座 ”赤ちゃんとママの防災はじめの一歩”は具体的な経験談も交えて開催されました💛
赤ちゃんとママの防災はじめの一歩
6月28日(土)
桶川市坂田コミュニティセンターにて開催しました。
講師は桶川市内の とも助産院 助産師 伊藤朋子氏です。
今回は、0~1歳のお子様のいるご家庭が対象でしたが、
実際に、能登半島地震での経験や、
災害地にて助産師としての経験をもとに
電話相談を受ける等された話など、
赤ちゃんがいるご家庭以外の方が聞いても参考になる内容でした。
お越しいただいた皆様もお帰りの際に「これを買って帰ろう」「もしもに備えて今からできることを1つずつ始めてみよう」と、防災について考えるきっかけになったご様子でした。
ご参加いただいた皆様、講師の伊藤様、ありがとうございました。
==========================================
おけがわコミュニティカレッジは、学生気分で様々な分野の学習を受けることができます。
坂田コミュニティセンターでは、入校希望者を随時受付ております。皆様の入校をお待ちしております。
==========================================