ミナツド9月イベント【ミナツド秋のスポーツフェス】が開催されました(^▽^)/

9月21日(日)に坂田コミュニティセンターにおいて、ミナツド運営協議会主催の

【ミナツド秋のスポーツフェス】が開催されました~

当日は長かった猛暑がようやく終わりをむかえ、爽やかな風がふくスポーツ日和となりました✨

 

【卓球ダブルス大会『ミナツド杯』】10:00~12:00

3ゲームマッチ2ゲーム先取り、11点先取り(デュース無し)は

中学生が一位を獲得しました!!続く2位3位は女性でした(^▽^)/

 

 

【親子バスケ体験】13:00~15:00では、小学生の子供たちが元気に走り回って

SAITAMA LIPLAの鈴木徹さんにバスケの面白さを教えて頂いてました✨

 

 

 

【ヨガ棒体験】10:00~11:00では、

坂田コミュニティセンターでほぐしリンパヨガを教えて下さっている萩原先生が

この日はヨガ棒を使って関節可動を変えるトレーニングを行いました

「肩に担ぐ」ことで胸が開き呼吸が深まり肩周りの機能や姿勢改善

背骨可動の再現が期待できるとのことですよ😊

皆さん、背筋も伸びて姿勢が良くなってきてるようです🎵

【スポぐり】13:00~14:00

英語でスポーツする新感覚プログラム「スポぐり」!

3~5歳のお子様に外国人コーチが体を動かしながら楽しく英語で話しかけ、自然と英語が身につくようで

体を動かしながらネイティブの英語に触れられ、子供たちはとっても楽しそうでした~

 

調理室では『圏央手打ちそばクラブ』による「そば打ち体験」がありました☆

大人から子どもまで初めてのそば打ち体験で作られたお蕎麦はきっといつものお蕎麦とひと味違う美味しさだったのでは!?

 

美味しいお蕎麦と貴重な体験をありがとうございました!

恒例の【さかたぷちマルシェ】はエントランスを華やかに賑やかにしていました(((o(*゚▽゚*)o)))

キッチンカーでは「くれないの豚 桶川」さんの美味しいネギマと焼きそばをいただきました

すずめ屋さんのわらび餅も大人に大人気でした

 

スポーツの秋、食欲の秋、楽しい一日を皆さんと過ごせてとってもHAPPYでした💛