ミナツドクリスマスイベントを終えて
こんにちは!
今回は、
12月20日(日)に行われた
ミナツドクリスマスイベントの様子を
お伝えいたします。
新型コロナウィルス感染対策を
しっかりしながら
クリスマスイベントが開催されました。
当日は、
お天気は良かったのですが、
北風が強い日にもかかわらずに、
いらして下さり
皆さまの笑顔でたくさんあふれる
クリスマスイベントでした。
ありがとうございました。
体育室で行われた
坂田2020 音楽会では
各参加者の皆さまが、
クリスマスにちなんだ曲を必ず入れての
演奏や歌で、クリスマスムード満載でした。
①チェリーレーン ギター&コーラスグループ
ピーター&マリーのコピーバンド。
北本市で活動しています、
そのギターとコーラスとのバランスはお見事!!
心が躍りました。
☝の写真は、チェリーレーンの写真です。
②アンサンブル・シャリオ コーラスグループ
桶川在住の女性コーラスグループ。
桶川少年少女合唱団から17年、
すっかり円熟味を増したグループのハーモニーは素敵でした。
☝アンサンブル・シャリオの写真です。
③ハーモニーギター同好会 ギター演奏
昨年のイベントで披露し定評があった
地元のミドルミュージシャン。
歌にカホン、アコースティックギター、ベースギター、マンドリンにと
コーヒールンバ等、観客をノリノリにさせる演奏でした。
☝の写真は、ハーモニーギター同好会の写真です。
④ホワイトベル ハンドベル演奏
専業主婦のチームです。
クリスマスには欠かせないハンドベルの奏でる音色は
ゆったりと心を癒されました。
☝の写真は、ホワイトベルの写真です。
➄佐々木かの シンガーソングライター
深谷市出身。
鍵盤弾き語りで活動するシンガーソングライター。
サイレントイブをはじめ、
しっとりと歌い上げました。
☝の写真は、佐々木かのの写真です。
⑥小池ゆかりオンステージ バイオリン演奏
桶川市在住。ヤマノミュージックサロンの講師で、
個人レッスンなど後進の育成に尽力しています。
雄大な風景を思い浮かべるような、
バイオリンの心温かい音色に癒されました。
☝の写真は、小池ゆかりオンステージの写真です。
⑦イザナギTARO ハイトーン歌手
「魂を揺さぶる癒しの歌声を奏でるシンガー。」
CDアルバム「始まりの瞬間(とき)で
2015年ユニバーサルミュージックよりメジャーデビューしました。
美しいアリアから、
大自然や人生をモチーフにしたオリジナルの世界。
心の芯に響く歌声でした。
追っかけファンで
野田市からいらした方もいました。
☝の写真は、イザナギTAROの写真です。
クリスマスワークショップでは
「チョークアート」が行われました。
講師は*acco* 池田亜佐子氏
☝の写真は、お部屋入り口に飾られた「チョークアート」の作品です。
鬼滅の刃が大人気でした?
1回あたり60分で1部、2部、3部で行われ、
お子さまから大人の方まで、
楽しく参加し、
完成したスノーマンの「チョークアート」に大満足でした。
☝の写真は、熱心に製作中です。
クリスマスおはなし会&ぬいぐるみのおとまり会は
坂田図書館職員による季節の紙芝居や
クリスマスに関する大きな絵本を読んだり
パネルシアターを使った、
特別なおはなし会を、お子様は真剣に見ていました。
おはなし会の後に、
図書館でおとまりをするぬいぐるみたち一緒に参加しました。
☝の写真は、サンタクロースが登場したところです。
坂田コミュニティセンター駐車場エリアでは
テイクアウト専門のキッチンカーや
桶川観光協会と
シルバー人材センターの商品販売テント村が並びました。
寒い中、沢山の方が来てくださいました。
☝の写真は、オケちゃんグッズが並んだ、桶川観光協会です。
☝の写真は、シルバー人材センターによる手作り品の数々。
マスク、バッグ類、椅子もありました。
☝の写真は、キッチンカーの写真です。
美味しいものが色々ありましたよ~。
今後も感染症対策をしながら、色々なイベントを開催していきます。
是非今後も坂田コミュニティセンターのイベントにご来館ください?